視覚障害者のための NPO法人 尼視協  *[尼崎市視覚障害(者)協会]

[2023年8月11日 更新]

尼視協便り [後期へ]


*1 個人情報保護のための配慮をしています。ご了承ください
*2 行事予定は省略しています。ホームページの月間行事予定をご覧ください

このページの目次

5 月 号


ばら

 「ゆびさきを ほんのりそめて しんちゃつむ」

 

 5月になれば,田舎のどこの茶畑でも新茶つみが始まります。
そして,自家製のお茶が飲めるのですが,こうばしいお茶の香りに誘われるのか,「むかで」も出てくるので,噛まれた時の痛さといったら,もうたまりません!!

 

 この作者にはなつかしい故郷の思い出があるのですね。今の都会の子供が魚はスーパーに売っているような切り身で海にいると思っているように お茶も袋やティーバックしか見たことがなく お茶の木から葉っぱをつんでいるとは思わないかもしれませんね。

 

   来月はお休みですので,もう1句

 

 「あじさいが 虹を生み出す 雨上がり」

 

 庭のあじさいの枝から枝へ,いくつかの虹が立っているそうです。
 主人が説明してくれるのを,想像してはみるものの。
子供の頃,背中に太陽をうけて 逆光線の中で霧吹きで庭に虹を作ったことを思い出しました。

 

お出かけ 春

 4月7日の総会には 大勢のみなさんにご参加いただきありがとうございました。
 新型コロナウィルスが「5類」に移行し 感染対策が緩和されていく中,季節も移り 新年度の事業がはじまりました。

 

 コロナ禍で2回も延期のポットさんの落語会が 5月20日(土) 13:30から身障会館ホールで開催されます。ポットさんは 視覚障害がありながら 昨年度の全国素人落語大会で優勝された実力派です。ぜひ聞きに来てください。

 

 なお 今年度から 「尼視協便り」は,毎月発行から,隔月 奇数月 年6回の発行となります。事務局のスリム化を図る一環としての措置なので ご不便をおかけしますが ご理解ください。
 この関係で,ホームページの更新も 毎月更新から 隔月 奇数月の更新を基本にしたいと思います。ただし,小幅な更新は 毎月するよう努めます。

 

 今回の尼視協だよりは 5月12日に開かれた第1回理事会報告を中心にお知らせします。

 

 

●その1  理事会報告

 

 1. これまでの行事報告

3/11(土) はなみずきジャズコンサート 山下かつみ 満島宏美 身障会館ホール
    参加総数100名(尼視協関係64名)
3/19(日) こうのとり杯サウンドテーブルテニス大会 富永正一さん男子3位
3/24(金) 中山KLCコンサート 前川由美 スーパーキッズオーケストラ
    神戸松方ホール  尼視協10組20名参加
3/30(木) 尼視協バスツアー 淡路島 花さじき,イングランドの丘見学46名参加
    山陽バス利用 
4/7(金) NPO法人 第8回 通常総会 身障会館ホール
    来賓 障害福祉課 山ア課長, 福祉センター 酒井所長, 北村保子市議 顧問
     出席 28名  委任 30名 欠席 11名
4/28(金) 県視協 女性部総会
5/3(水祝) 尼身連ボッチャ大会 視覚部5名

 

 

 2. 2023年度 行事計画

 

 @ 《尼視協行事》

5/12(金) 尼視協 第1回 理事会 身障会館ホール
5/20(土) 尼視協 落語会 13:30〜 身障会館ホール
7/14(金) 尼視協 女性部 研修会 13:30〜身障会館ホール
    かわいいストラップづくり 材料費500円  〆切 6/25 萩尾へ 6429-3279
8/11(金 祝) 納涼カラオケ音楽祭 10:30〜15:30  身障会館ホール
    昼食代 千円 詳しくは 次回7月号でお知らせします
8/27(日) 尼身連バリアフリー映画会 「はるとの旅」 13時〜 身障会館ホール
9/14(木) 尼視協 第2回 理事会身障会館ホール
10/21(土) 人に優しい読書機器展(尼視協 協賛) 北図書館 13:30〜15:30
12/22(金) 尼視協 年忘れコンサート身障会館ホール
〈2024年〉
1/12(金) 尼視協 第3回 理事会 身障会館ホール
2/22(木) 尼視協 第52回 女性部 総会 身障会館ホール
3/15(金) 尼視協 第4回(最終) 理事会 身障会館ホール
4/12(金) 尼視協 9th(通算77)社員総会 身障会館ホール

 

* はなみずきコンサートは,衣川(きぬがわ) 亮(りょう)輔(すけ)さんと交渉中です。お楽しみにお待ちください。

 

* バスツアーは,よい行き先をバス会社と相談中です。

 

* ひかり学級

第1回 7/29(土) 医療制度
第2回 9/11 エレクトーン鑑賞
第3回 10/10(火) 寄席

 

* 青い鳥学級

9/19(火) 午後 開講式 第1回講座 もなかづくり,第2回講座 福祉機器の紹介
11/14(火) 午前 第3回講座 甲子園スタジアムツアー見学
12/18(月) 午前 第4回講座 椅子ヨガ
午後 第5回講座 フルートとヴァイオリンのミニコンサート) 閉講式

 

 A 《県視協年間行事》

5/21〜22(日〜月) 第76回 日視連大会 奈良県
    シンポジュウム 「踏切事故について」
5/28(日) 第62回 県STT大会(第17回 のじぎく大会と合同) 県障害者スポーツ交流館
8/4(金) 県視協 囲碁 将棋 オセロ大会 県福祉センター
8/30〜31(水〜木) 第69回 全国視覚障害女性 研修大会 神奈川県
9/1(金) 県視協 点字競技会 交流会 県福祉センター
9/3(日) 第11回 のじぎく杯STT大会 県障害者スポーツ交流館
10/6(金) 中山ワンダフルフェスタ 神戸文化ホール
10/20(金) 県視協 芸能大会垂水レバンテホール
11/10(金) 県視協 女性部 研修会
12/1(金) 兵庫県 視覚障害者 福祉まつり 県福祉センター
〈2024年〉
2/10(土) 県視協 福祉用具展県福祉センター
3/1(金) 県点字図書館 利用者 ボランティア交流会

 

 

 3. その他 理事会で話し合ったこと

 

 @ 「議会便り」について

 これまで「議会便り」の音声版は 「ま どんな」さんのテープ版だけでした。
今年度からは 音声版がCD版となり 尼視協が発行することになりました。
ただし,DAISY版ではなく 音楽CD版のみの発行です。これはプレクストークでもCDプレイヤーのどちらでも聞けます。
 点字版は ずっと尼視協が発行してきました。点字版か音声版かのどちらかを選択せねばならず 尼視協の仕事につながる点字版をとってくださっていた方もおられるかと思います。
 今年度からは いずれも尼視協が発行しますので,点字版から音声版に変更したい人,新規に聞いてみようと思われる人は,下記 議事課まで 電話にてお願いしてください。
     議事課:6489-6112

 

 ちなみに,市議会ホームページに 音声版がUpされていますが,パソコンでそこへたどりつくまでには かなりのキー操作がいります。

 

 A 大会参加費について (例えば,5/3の尼身連ボッチャ大会の参加費など)

 今後 尼視協を代表する あるいは 責任出席のようなニュアンスがある場合には,尼視協会計で負担することにします。
 また併せて,文化やスポーツ分野で 国レベルで活躍した人には 参加費として2000円,近畿レベルでは1000円,気持ちだけ助成をしてはいかがか?ということも話し合われました。

 

 B オセロ同好会

 オセロ同好会のメンバーが少なくなりました。
毎月第4金曜の10時から身障会館です。
どなたでもご参加ください。 代表は 村上洋子さん 電話:6487-1678

 

 

 4. 県視協より協力依頼  「マッサージ診療報酬適正化請願署名活動」について

 

    「マッサージ診療報酬の適正化を求める請願書」

 

衆議院議長 殿
参議院議長 殿

 

【請願の要旨】

 

 マッサージ師が病院等で「消炎鎮痛等」を目的に行うマッサージ療法には,医療保険において診療報酬が算定されています。
 この診療報酬(保険点数)は人件費等に相当するものですが,マッサージ療法の診療報酬は,何ヶ所施術しても35点(350円)と非常に低く,しかも1983年から40年間据え置かれています。
この影響等により,病院等に勤務するマッサージ師の数は,この30年で1万人強から3千人にまで激減し,マッサージ療法に対する需要にも対応できない状況にあります。加えて多くがマッサージ師として就労している視覚障害者の雇用にも深刻な影響を及ぼしています。
 身近な医療機関で安心してマッサージ療法が受けられるためには,マッサージ師の雇用が確保されることが必要であり,そのためにはマッサージ療法の診療報酬が適正に引き上げられることが不可欠です。

 

【請願事項】

 

「マッサージ療法」の診療報酬を,部位別に加算算定するとともに 適正に引き上げてください。

 

〈取扱い団体〉

マッサージ診療報酬適正化推進連絡会:(社福)日本視覚障害者団体連合,(公社)日本あん摩マッサージ指圧師会,全国病院理学療法連盟,日本理療科教員連盟

〈問合せ先〉

日本理療科教員連盟(理教連)事務局 пF03−3943−5424
 〒112-0015 東京都文京区目白台3-27-6 筑波大学附属視覚特別支援学校内

 

 この請願書の署名の〆切は5月24日です。
各サークルで集めていただいたり,事務局でも代筆させていただきます。
    尼視協オフィス 6421-4677へお願いします

 

 

●その2  日常生活用具給付の見直し

 

1. 給付対象品目

 

 @ 追加

 

品目                 対象商品            上限額
視覚障害者用 電子眼鏡暗所視支援眼鏡 HOYA MW10, HiKARI       198,000
視覚障害者用 血圧計          音声案内付き 血圧計        15,000
視覚障害者用 拡大読書器        眼鏡装着型音声読書器 オーカムマイアイ, オトングラス 198,00

 

 A 廃止

 福祉電話       視覚障害者用 ワードプロセッサー

 

2. 公費負担限度額

 

 @ 引き上げ

品目                  見直し後  up
情報/通信支援用具           118,800    +18,800
点字器 (標準型B)             8,700     + 1,902
点字器タイプライター            150,000    +86,900
視覚障害者用 ポータブルレコーダー(再生専用)  48,000    +13,000
視覚障害者用 時計(音声式)         16,000    +2,700
視覚障害者用 時計(触読式)         12,600    +2,300

 

3. その他

 

 @ 対象者の拡充

点字ディスプレイ     視覚障害2級以上のみで可

 

 A 要件変更

火災警報器    条例で設置義務のない場所への取り付けのみ

 

 

 * なお,新型コロナウイルス COVID-19も 「5類」へ移行されましたが,なお予断を許さない状況でもあります。 感染予防のため,ご案内する各行事も流動的な面を拭い去れません。
その際は 情報を流しますので 以下のいずれかの方法にて 各自ご確認ください。

 尼視協ホームページ,尼視協便り,各サークル代表,及び 各理事

 

尼視協からのお知らせは以上です。
お問合せは、尼視協オフィスへ 電話 06-6421-4677

先頭へ

 

Topページへ


7 月 号


梅雨4

 

梅雨5

 

    水面を おとぎの国に するホタル

 初夏,夕方になるとふるさとの川にホタルが群れ飛び,村は観光客でにぎわいます。
 天然記念物のホタル。 ホタルの光で川の流れがくっきりと浮かび上がります。
 作者の故郷は 素晴らしい蛍の川が見れるのですね。うらやましいです。私のホタルの思い出は尼崎で家の近くの小さな小川でひょろひょろと数匹飛んでいた記憶と,もらった蛍を蚊帳の中に放した思い出しかありません。もう蚊帳も見なくなりましたね。

 

 尼視協便りの発行を 奇数月にさせていただいていますが, 7月2日 尼身連定期大会のお知らせなども生じたので,早目の7月号の発行となりました。

 

 今回 尼視協行事としては,納涼カラオケ音楽祭 はなみずきコンサートについてお知らせします。

 

 そのほか ひかり学級,青い鳥学級(西宮教室)の募集,県視協の点字競技会や芸能大会の案内も届いています。まだ中山ワンダフルフェスタの要項はきていませんが,納涼カラオケ音楽祭の日ぐらいにはお知らせできればと思っています。

 

梅雨7

 

●その1  尼身連ニュース 29号

 

 @ 第17回定期大会のお知らせ

会員の皆様にはお元気のことと存じます。
3年にわたった新型コロナウイルスはようやく収束の兆しを見せ,5月8日に2類から5類への変更に伴い,おおむね制限は解除されました。しかし,感染の危険性はあります。人が密集するところなどでのマスク着用など各自でご判断ください。
少しずつ日常へ戻っていく中で我々もいつもの取り組みに戻っていきたいと思います。
これからの方針などをご報告し,ご意見をいただくため 定期大会を以下の通り催します。当日のお越しをお待ちしております。

 

日時 2023年7月2日(日) 午後1時 開会
場所 尼崎市立中央北生涯学習プラザ 大ホール
内容 例年行われる付随イベントについては 現時点では決まっていません

 

 A 兵身協に再加入しました

 財政的な問題から,長年兵庫県身体障害者福祉協会(兵身協)から脱退していました。昨年度再加入の誘いを受け,会費は当分の間不要とのことで再加入しました。今後は 県からのたよりも紹介出来ると思います。

 

 《兵身協の障害者スマホ パソコン相談室》

技術革新によりスマートフォン(スマホ)が普及し,私たちの生活は便利になっています。自宅にいながら買い物やいろいろ手続きもできるようになってきました。
しかし,スマホやパソコンのことはよくわからないという方もいらっしゃると思います。年齢的に諦めている方もおられるかもしれません。
兵身協では 障害のある方が気軽にスマホやパソコン,インターネットなどの困りごとを聞くことができる相談室を設けています。受付けは,月 火 水 金の10時から16時まで。
問合せ先
 Tel 078-855-8772  FAX 078-242-4260
 メール disital@hyoshinkyo.jp

 

 B 個別避難計画を作ってみませんか

 災害時要援護者支援連絡会では 今年個別避難計画の作成に取り組むことになりました。数年前 要支援者名簿を作成して以来のことです。
 2021年5月 災害対策基本法の改正を受け,今年から災害可能性が高い地域から個別避難計画を策定し,さらに当事者団体が積極的に研修会などで個別避難計画を実際に作る取り組みをしていくことになりました。
 尼身連でも 機会を設け研修会を開くことにしています。災害時の行動に不安がある方は積極的に参加していただくようお願いします。災害時は誰かが助けてくれるとは限りません。まずは自助として個別避難計画を作り,課題を見つけ,それをどう解決していくかを考えていきたいと思います。

 

 C 障害者福祉計画の改定に取り組む年です

 尼崎市は,障害者福祉に計画的に取り組むため 各施策の方向性や目標 指標を定めた「尼崎市障害者計画」と,必要な障害福祉サービス及び相談支援体制の確保や目標値を定める「尼崎市障害者福祉計画」を策定しています。
 今年 尼崎市障害者福祉計画の第6期が終了します。来年度2024年度から2027年度まで3年間の第7期の障害者福祉計画を策定する予定です。各種団体とともに尼身連からも各障害者代表がこの策定に関わります。
 基本方針を示す「尼崎市障害者計画第4期」が2027年度までなので,大きな見直しにはなりません。が,目標を達成するにはどういう取組みが必要かが問われます。
 これらの計画は 尼崎市のホームページに載っています。年末ぐらいには意見公募があるかと思われます。皆さんのご意見を積極的にお届けください。
 尼崎市は 財政難であり,また 近隣市と比べ福祉予算の割合が高く 議会には縮小の動きもみられます。ご協力をお願いします。

 

C 聴覚障害の女児死亡事故  逸失利益は85%3700万円余判決

     (NHK news Web 2023年2月27日配信より)
 5年前,大阪生野区で聴覚に障害のある女の子が交通事故で亡くなり,遺族が賠償を求めた裁判で,27日大阪地方裁判所は3700万円余りの損害賠償を運転手側に命じました。
 女の子が将来得られるはずだった収入について,労働者全体の平均賃金をもとに算出するよう求めた遺族の訴えを認めず,その8割余りをもとに算出しました。

 

 5年前の平成30年,大阪生野区でショベルカーが歩道に突っ込み,近くの聴覚支援学校に通う井出安優香さん(当時11歳)が亡くなり,遺族は運転手と勤務先の会社に対して損害賠償を求める裁判を起こしました。
 安優香さんが将来得られるはずだった収入にあたる「逸失利益」について,被告の運転手側が労働者全体の平均賃金のおよそ6割にとどまる聴覚障害者の平均賃金で算出すべきだと主張した一方,遺族側は障害を前提にせず,労働者全体の平均賃金で算出するよう求めていました。
 27日の判決で,大阪地方裁判所の武田瑞佳裁判長は「年齢に応じた学力を身につけて将来さまざまな就労可能性があった」などとした一方で,「労働能力が制限されうる程度の障害があったこと自体は否定できない」としました。
そのうえで,安優香さんが将来得られるはずだった収入について,労働者全体の平均賃金の85%をもとに算出する判断を示しました。
そして運転手と会社にあわせておよそ3770万円の賠償の支払いを命じました。

 

【両親"差別認める判決"】
 判決のあと,井出安優香さんの両親は弁護士とともに会見を開き,差別を容認する内容だと批判しました。
 母親のさつ美さんは「娘は努力を重ねて頑張って11年間生きてきましたが,それは無駄だったのでしょうか。聴覚障害者というだけで社会に受け入れてもらえないのでしょうか」と涙ながらに話しました。
父親の努さんは「結局,裁判所は差別を認めたんだというがっかりした気持ちです。なぜ娘の努力を否定されなければいけないのか。悔しくてたまらないです」と話していました。
控訴するかどうかについて,会見に同席した弁護士は,今後,検討したいと述べました。

 

【専門家"偏見抜き判断を"】
 民法の専門家で障害者の損害賠償についても詳しい立命館大学の吉村良一名誉教授は,判決について「社会の変化や安優香さんの頑張りについて肯定的な評価はあるものの,障害があれば労働能力が低いという決めつけになっている」と指摘しました。
 今回の訴訟について,吉村名誉教授は,過去の判例に比べても,より積極的に健常者と変わらない賃金で算定すべきケースだったと言います。
 そのうえで「社会の障害者雇用の制度の変化やIT技術によるコミュニケーションツールの進歩を判決に反映させる流れがあった中で,もう一歩進めていいケースだったと思う。裁判所は,障害者が置かれている状況を理解し,偏見を抜きに社会がどうあるべきだという判断をすべきだ」と述べました。

 

【障害者の「逸失利益」の判例】
 障害者の「逸失利益」をめぐって,過去にはゼロと判断されることもありました。
 しかし,障害者を支える技術が進歩したことや,企業に義務づけられている障害者の雇用率が引き上げられたことなどから,裁判所の判断も変わりつつあります。
 4年前の東京地方裁判所の判決では,事故で死亡した重い知的障害のある少年について,特定の分野での優れた能力を評価し,障害のない少年と同じ水準の「逸失利益」が認められました。
一方,おととしの広島高等裁判所の判決では,事故による障害で介護が必要になった全盲の女性について,労働者全体の平均賃金の8割が妥当だと判断され,健常者と同じ水準までは認められませんでした。
障害者の働く場が広がる中,時代にあった判断をすべきだという声が社会的に高まっています。

 

 

●その2  尼視協関係の行事

 

 @ 納涼カラオケ音楽祭について

 

日時 2023年8月11日(金 祝) 10:30〜15:30
場所 身障会館ホール
内容 大正琴 コーラスの発表,カラオケなど

カラオケを歌っていただけるかたは,担当の森口さんまでお申し込みください
電話:090-7344-3818

お弁当の申込

昼食代は1000円です。付添の方は 同じものを申し込まれても,各自持ち込みでも自由です。
申込の際に お弁当の個数をお知らせください。お茶とお菓子は「さえずり」会計から用意します。
お弁当の申込みは,森口さん または オフィスにお願いします 6421-4677

 

 A 尼身連映画会  尼視協が担当ですので 参加ご協力のほどよろしくお願いします

 

日時 2023年8月27日(日) 13:00〜15:20
場所 身障会館ホール
タイトル 「春との旅」
監督 小林政広
出演 仲代達矢 徳永えり
内容 

足が不自由な元漁師の祖父と仕事を失った18歳の孫娘が,疎遠だった親族を訪ね歩く旅に出る姿を描いたヒューマンドラマ。

上映時間 134分
協力  ボランティアグループ「もりもりの会」

 

 B ハナミズキコンサート

 

わらべ歌ロック歌手 衣川 亮輔(キヌガワ リョウスケ)さんをお招きします。

日時 2023年9月9日(土) 13:30〜15:30 (受付 13時より)
場所 身障会館ホール
演奏曲目 

「ひよこ行進曲」 「元気かい!」 「明日,天気になぁれ」 「おばあちゃんと柿の木」
「千年の花」 「涙も笑うだろう」 「君に会いに行くよ」 「迷い路,はぐれ坂」ほか

プロフィール  衣川 亮輔(きぬがわ りょうすけ)

 兵庫県三木市出身。
 「みんな なかよく やさしく 暮らせますように」の思いを胸に 自ら名付けた  『わらべ唄ロック』というジャンルで楽曲制作 ライブ活動を中心に歌い続けている。
 学校の道徳授業教材に取り上げられた「ひよこ行進曲」を始め, 「吉川小学校の歌」 「尼崎市自転車まちづくりPRソング」 「神戸電鉄マスコットキャラクターソング」 「ため池ズンドコ節」などの地域活性ソング,映画主題歌 高齢者施設のリハビリ体操などに多くの楽曲が使用されている。

 

 * かつて JR立花駅ガード下で歌っておられたり,旧のぞみ作業所 火曜サロンに来てくださったり,おなじみの方もおられるのではないでしょうか?
 * 帰りに握手をしてパンフレットをお渡ししたいとのことです。

せっかくの機会ですので 皆さんのお知り合いにもお声がけをお願いします。

 

 

●その3  ひかり学級 と 青い鳥学級 参加募集について

 

 @ ひかり学級

第1回 

日時 7/29(土) 13:30より受付 14:00〜15:30
場所 立花南プラザ(栗山町3丁目バス亭前)
内容 講演 「医療制度の改正に伴う地域福祉」 兵庫大学 和田 光徳教授

 

第2回 

日時 9/11(月) コンサート 10:30〜11:30(受付開始10:00)
場所 立花南プラザ 3階ホール
内容 「心を込めてお届けします エレクトーン コンサート」
1部  クラッシック & ジャズ,ポップス,  2部  みんなで歌おう

 

第3回 

日時 10/10(火) 14:00〜15:30

(立花北プラザ主催行事なので受付開始時間などは後日お知らせします)

場所 立花北プラザ 3階ホール
内容 落語鑑賞 笑福亭 松喬一門
参加費 1000円

(付添の分は 尼視協で負担する予定ですが,参加人数によっては半額補助になるかもしれません。ご了承ください)

申込 尼視協オフィスへ 電話 6421-4677

 

 

 A 青い鳥学級(西宮教室)

場所 時間が複雑ですので簡単に説明します。参加される方には,後日 詳しい資料が郵送されます。

 

申込〆切 7月末までは尼視協オフィスで受け付け
8月以降 8/18までは立花南地域福祉 6427-7770

 

* 初日に 保険料100円徴収(学級性のみ)

 

第1回講座

日時 9/19(火)
場所 西宮中央公民館
内容 13:00 開講式
和菓子づくり 材料費500円(付添も同額)

 

第2回講座

内容 福祉機器の紹介  講師 フロッグワークス 岸本 将志さん

 

第3回講座

日時 11/14(火)  10:00 現地集合, 12:00 現地解散
場所 甲子園
内容 歴史館,スタジアムツアー見学
入場料 1500円(付添も同額)

 

第4回講座

日時 12/18(月)
場所 西宮市民会館
内容 10:30〜 椅子ヨガ  12:00〜13:00 昼食

 

第5回講座

内容 13:30〜 フルートとヴァイオリンのミニコンサート  15:00〜 閉講式

 

 

●その4  県視協(兵庫県視覚障害者福祉協会)からのお知らせ

 

 5月21〜22日 日本視覚障害者団体連合(日視連)の全国大会が奈良県橿原市で開催されました。昨年踏切事故のあった大和郡山市の近くでした。
 今回のシンポジュウムのテーマは 「踏切と横断歩道事故について」。
いずれも 踏切の内外(ウチソト)がわからなくなる,横断歩道をまっすぐ渡れないことによる事故です。
 事故防止には,踏切のウチソトがはっきりわかるように点字ブロックをつける。大きな横断道路の歩道の角がけずってあるため進行方向がわからなくなる。渡る方向がよくわかるように点字ブロックを敷設することで交差点のほうにいかないようにできることなどの意見が述べられました。

 

 5月28日(日) 第62回 兵庫県STT大会(第17回のじぎく大会と合同)が県障害者スポーツ交流館で開催。
2部女子で森口佐由美(サユミ)さんが昨年に続き金メダル。2部男子では福島孝二さんが銀メダルを獲得されました。おめでとうございます。

 

 先月,お目にかかれた皆さんにはご協力いただいた「マッサージ診療報酬適正化 請願署名活動」について。
県視協の大谷会長から「積極的にご協力いただきまして誠にありがとうございました。お陰様で,538筆もの署名を,日本視覚障害者団体連合あはき協議会事務局の方に届けることができました。」とのお礼のメッセージが届きました。

 

以下,県視協行事のご案内

 

 @ 第69回兵庫県点字競技会・交流会について

 

日時 2023年9月1日(金) 10時〜15時
場所 県福祉センター1階ホール
種目 

(1) 初・中級の部 め書き 写し書き 速読み コネクション
(2) 上級の部   め書き 写し書き 速読み コネクション

参加費 無料
申込〆切 令和5年7月14日(金)

6月からホームページからの申込み可
(兵庫県視覚障害者福祉協会 → 点字競技会 → 申込みフォーム)

持ち物 32マスの点字器(マス数厳守)
   * 点訳奉仕者は 筆記用具もご持参下さい
賞  さまざまな賞を予定しています

 

 * お弁当の手配はいたしませんので,各自でご持参ください

 

 

 A 第65回 兵庫県視覚障害者 芸能大会

 

日時 2023年10月20日(金) 10:30〜16:00(10:00〜受付)
場所 垂水区文化センター(3階) レバンテホール
出演資格  社会福祉法人 兵庫県視覚障害者福祉協会 一般会員
参加費 無料
審査員 3名
種目 

一般の部  1部  歌謡曲 歌曲
2部  民謡 俗曲 浪曲 詩吟 ものまね 楽器演奏他

* 1部は 台詞なし 1番のみ, 2部は 一組3分以内

チャンピオンの部  第64 第63回大会の1部 2部優勝者

フルコーラス 又は 5分以内

 

* 時間がくれば 演技を終了していただきます
* 演技は 1部 2部を通して 一人1回
* 当日の出演申込み,曲目の変更はできません
伴奏
・カラオケを使用するか 伴奏なしで。 2部のみCD持込可
・カラオケは 標準バージョンの曲を使用します
・カラオケ機器は DAM使用(予定)
・間違い防止のため曲目と歌手名をご連絡下さい
・伴奏なしの方は お知らせ下さい
・指定の曲がない場合は 出演者に連絡のうえ調整します
県視協申込〆切 2023年7月25日(火) * 〆切以降の変更は受付ません
申込曲名と弁当数を 森口さんまでお願いします

 

弁当  地区ごとにご用意します(1個税込800円,お茶付)

 

* チャンピオンの部 終了後,金婚式 銀婚式表彰

 

 ● 金婚式 銀婚式表彰について

いずれもご夫婦のうち,お一人以上が当協会員であること

金婚式表彰 該当者
一般会員で昭和48年1月1日から昭和48年12月31日までにご結婚されたご夫妻
銀婚式表彰 該当者
一般会員で平成10年1月1日から平成10年12月31日までにご結婚されたご夫妻

 

 以上

 

 

 * なお,新型コロナウイルス COVID-19そのほか 感染予防などのため,ご案内する各行事は やはり流動的な面があります。
その場合には 情報を流しますので 以下のいずれかの方法にて各自ご確認ください。

 尼視協ホームページ,尼視協便り,各サークル代表,及び 各理事

 

尼視協からのお知らせは以上です。
お問合せは、尼視協オフィスへ 電話 06-6421-4677

先頭へ

 

Topページへ


8,9 月 号


 

☆ 好物の スイカ大きい ほうを取る

スイカ

 

果物(野菜かな?)の中でスイカが一番好きな私、
容器にきれいに切って並べたスイカ、
「おかわりください!」と、ノドをならしながら
誰よりも早く空になったお皿を差し出す私。

 

☆ あふれ出る 泡までなめて 飲むビール

beer

 

夏はこれにかぎりますね。

 

川柳をお聞きいただいて つかの間の 涼しさを感じていただけたでしょうか。
今年は 秋が早いとか、もう少しです。
スイカを食べ、を飲んで この夏を乗り切りましょう!

 

秋には たくさんのイベントがひかえています。同行援護の時間を工夫してご参加ください。

 

 

●その1  会員の消息から

 

@ 新入会  滝本 達廣(タキモト タツヒロ)さん

囲碁

 

東園田町にお住まいで、囲碁とパソコン関係がお得意です。
今回 兵庫県視覚障害者囲碁大会に尼視協から出場してくださいます。尼崎からは久しぶりの囲碁・将棋・オセロゲーム大会への参加です。

 

A ついでながら、点字競技会 交流会も このところ奉仕者の部で伊東 良人さんだけが参加してくださっていますが、視覚障害者の部の参加は久しくありません。どなたか交流を目的に参加をお願いします。

 

B 6月に三田の高齢者マンションに引っ越された泉 克幸さんは,今年度は 尼視協会員として のじぎく杯サウンドテーブルテニス大会 芸能大会に出場されます。
三田市視覚障害者協会でも高齢化がすすんでおり、60代の泉さんが加わってくれることをとても喜んでおられます。

 

 

●その2  第6回 はなみずきコンサートのご案内

 

衣川亮輔(きぬがわ りょうすけ) わらべ唄ロック

衣川亮輔only

 

日時 9月9日(土) 13:30〜15:30
場所 尼崎市立 身障会館ホール (尼崎市教育 障害福祉センター2階)

尼崎市三反田1-1

プロフィール 

衣川亮輔 「みんな なかよく やさしく 暮らせますように」の思いを胸に自ら名付けた『わらべ唄ロック』というジャンルで楽曲制作 ライブ活動を中心に歌い続けている。
学校の道徳教材に取り上げられた「ひよこ行進曲」 「尼崎市自転車まちづくりPRソング」など地域活性ソング 映画主題歌 高齢者のリハビリ体操などに多くの楽曲が使われている。

演奏予定曲 

「ひよこ行進曲」 「元気かい!」 「明日、天気になぁれ」 「おばあちゃんと柿の木」 「千年の花」 「君に会いに行くよ」 「迷い路、はぐれ坂」ほか。

参加費 無料
アクセス 

JR神戸線 立花駅から東へ徒歩10分)
バスの場合

阪神バス 障害福祉センター下車
阪急塚口駅 31番 阪神尼崎行き
阪神尼崎駅(北) 31番 阪急塚口行き

 

* 尼視協の今年度のメインイベントです。
ぜひご家族 お友達お誘いあわせの上ご参加お願いします。

 

 

●その3  県視協からのお知らせ

 

 @ バリアフリー上映会 in 三田 のご案内

 

日時 2023年9月15日(金) 13:30〜16:00
スケジュール 

13:00 開場オープン
13:30 主催者挨拶
14:00 上映スタート
16:00 上映終了予定

場所 三田市総合文化センター 郷の音(サトノネ)ホール 小ホール

(三田市天神1丁目3番1号)

タイトル 「異動辞令は音楽隊!」
映画紹介

 警察音楽隊のフラッシュモブ演奏に着想を得た内田(うちだ)英治(えいじ)監督が、あべ ひろしを主演に迎え、最前線の刑事から警察音楽隊に異動させられた男の奮闘をオリジナル脚本で描き出す。
 部下に厳しく、犯人逮捕のためなら手段を問わない捜査一課のベテラン刑事 成瀬(なるせ)。高齢者を狙ったアポ電強盗事件を捜査する中で、令状も取らず強引な捜査を繰り返した結果、広報課内の音楽隊への異動を言い渡されてしまう。不本意ながらも音楽隊を訪れる成瀬だったが、そこにいたのは覇気のない隊員ばかりで……。
 共演者は、音楽隊のトランペット奏者に せいの なな、サックス奏者に たかすぎ まひろ、捜査一課の若手刑事に いそむら はやとらが名を連ねている。

 

アクセス(三田市総合文化センター 郷の音ホール)

・ 神戸電鉄「三田駅」下車 南出口より 徒歩
・ JR福知山線「三田駅」から西へ約11分(850m)
・ 神姫バス「三田駅」から2分 「総合文化センター前」下車 (170円)

入場  無料(チケットが必要)  全席自由
申込〆切 8/20 尼視協オフィスへ 電話 6421-4677
主催 県視協/協力 中山社会福祉財団

 

* 参加される場合 行きがけに近くの農協 パスカルでお買い物をされることをお勧め。

 

 

 A 中山ワンダフルフェスタ Vol. 23

イルカ & 太田裕美 ラブリー コンサートご案内

2人の女性

 

日時 10月6日(金) 15:00〜17:30
スケジュール

14:00 開場
15:00 開演 主催者挨拶/盲導犬貸与式
15:15 コンサート
17:30 終演予定

場所 神戸文化ホール (大ホール)
対象者 県視協 会員(及び特別会員)と付添者
申込〆切 8/20 尼視協オフィスへ 電話 6421-4677

 

*1 なお、チケットは 割当枚数が決まっているため、ご希望に添えない場合があります。ご了承下さい。
*2 「チケットは 関係者以外への譲渡は禁止」と中山財団から注意を受けております。
  コンサートの趣旨を踏まえ、そのようなことの無いようよろしくお願いいたします。

 

【 注意事項 】
*1 申込みは、視覚障害者1名に対し 付添1名でお願いします。
*2 車椅子をご利用の方、盲導犬ユーザーは主催者から座席指定があります。
  そのため地区のみなさんとは座席が離れることがあります。
*3 当日、入場座席指定券がない方、お忘れの方は、会場に入ることができません。
  必ず座席指定券をお持ちください。
*4 急な用事で当日欠席される場合は、必ず県視協へご連絡ください。

 

 

 B 県視協 女性部研修会

フランス料理会食と神戸港クルーズ

 

 コロナが5類になり 外出できるようになりました。
 久しぶりに外で食事をしながら楽しむことができる企画を開催します。
 クルーズ船ルミナス神戸で神戸港クルーズを楽しみながら 貸切りレストランで食事をし、親睦を深めたいと思います。
 レストラン会場 「らせーぬ」にて フレンチコース料理を楽しんでいただきます。

 

日時 2023年11月10日 (金) 集合時間 11時
乗船場所 中突堤旅客ターミナル2階(神戸メリケンパーク同建物)
参加費 一人5000円 (付添い 同額)
募集人数 女性部 40名 (付添い含み 80名)
申込〆切 8月30日 2名分 (10000円)を添え 萩尾 また は坂本へ
(急なキャンセルの場合 11月2日まではキャンセル料金はかかりません)

 

 クルーズでフレンチコースをこの料金で楽しむってめったにないと思います。後日 女性部から補助金が出るそうですよ。 皆様の参加をお待ちしています (車いすでも移動可能です)。

 

 

●その4  その他のお知らせ

 

 @ 兵庫県難病連 医療相談会が伊丹で開催

 阪神北地区 伊丹健康福祉事務所管内分

 

 目に関しては、特定疾患の網膜色素変性症に限らず 目の不自由な人にとって毎日の生活を安全 安心して過ごせるロービジョンについての講話を予定し、講師に神戸アイセンター病院の仲泊 聡先生をお招きしています。
 ご存知の通り 仲泊先生はロービジョンの権威であり なかなかゆっくりお話を聞く機会が少ないですが、今回は 講話時間も長くゆとりを持っていますので この機会に是非とも いろんな最新の情報をお聞きいただくとともに 皆さんからの質問にも答えていただくことができます。

 

日時 2023年10月1日(日曜日) 13時〜16時
場所 伊丹市スワンホール

〒664-0015 伊丹市昆陽池2-1 072-779-5661

講師 仲泊 聡(ナカドマリ)先生 神戸アイセンター病院
演題 ロービジョンについて
アクセス 

○ 市バス JR伊丹始発で 阪急伊丹経由 各バス停に行きます。

 

4番乗場 17系統 市役所西経由 西野武庫川センター前行き スワンホール前下車すぐ。 JR伊丹から約12分。
   (同じバスで 阪急伊丹発 11時54分 12時55分)
   (日曜時刻表JR伊丹発 11時48分 12時49分 の各一時間に1本)

○ 車で 国道171号線 市役所前交差点を北へ約300m。
   有料駐車場あり 障害者手帳提示で6時間無料です

 

 

 A アルカディア特別演奏会にご招待

情熱のタンゴ & 愛のクラッシック No.5
煌めきラヴリ−コンサ−ト

 

日時 2023年9月16日(土) 16時〜(15:15開場)
場所 兵庫県立 芸術文化センター 神戸女学院小ホール
曲目 

E.モリコネ 映画 『ニュー シネマ パラダイス』より 愛のテーマ
ショパン ポロネーズ第6番
変イ長調「英雄」Op.53
ピアソラ  リベルタンゴ W.ゴメス  アヴェ?マリア
M.ロドリゲス  ラ クンパルシータ  ほか

申込〆切 8/15 尼視協オフィスへ 電話 6421-4677
主催 公益財団法人 アルカディア音楽芸術財団
   阪神南文化振興団体連絡協議会
後援 兵庫県 神戸新聞社  (一財)神戸新聞文化財団

 

* クラシックのお好きな方はぜひ素晴らしい生演奏を聞いてみてください。

 

 

 B 毎日新聞より  

 

  A. 視覚障害者 踏切安全に 尼崎市 JR 兵庫県内初 エスコートゾーン

 

 尼崎市は 6月26日 視覚障害者のための誘導表示(エスコート ゾーン)を JR尼崎〜立花駅間の踏切3箇所に整備したと発表した。県内のJR踏切で初めてという。
 踏切は、三反田 東七ツ松 七ツ松の3箇所。踏切の手前に注意喚起のための黄色い誘導ブロック、踏切内に突起のある幅45センチの白線を設置、視覚障害者を白線上に誘導し、安全な通行を図る。
 2022年8月に 市立身体障がい者福祉会館が 同市三反田町1の教育 障害福祉センター内に移転。近くの踏切で視覚障害者の通行量増加が予想されたため、JR西日本と協議を続け 実現した。市内には、JRや阪急 阪神線の踏切が計28カ所(うち県管理3カ所)あり、利用状況に応じて整備を進める方針。
視覚障害者の踏切利用を巡っては、22年4月に奈良県大和郡山市内であった全盲女性の死亡事故を受け、国が踏切手前の誘導ブロックを標準的な整備内容と位置づけるなど、ガイドラインを改定した。 (毎日新聞2023年6月28日朝刊)

 

 上記の踏切の東七ツ松踏切が 福祉センター近くの大きな踏切です。ここには踏切手前の停止ブロックとエスコートゾーンは 踏切の東側にしかありません。西側の踏切手前の待機場所が狭くて坂になっているためだそうです。
 その踏切の西にある七ツ松踏切と 東にある三反田踏切は 踏切の左右にエスコートゾーンがあり 4輪車も通りません。時間のある時に通ってみてはいかがでしょうか?

 

  B. 次に 点字ブロックについての佐木理人(サキ アヤト)さんの記事をお聞きください。
      佐木理人さんは全盲の点字毎日記者です。

 

 進化する「道しるべ」
 「あれ?こんな所に壁ができている。」白杖を使って通勤する私の足が止まる。大改修している大阪のオフィス街・梅田の地下街でのことだ。落ち着こうと、大きく深呼吸する。つえ先を慎重に右左に動かし、工事で張り替えられた点字ブロックを見つけ、会社にたどり着く。一人で初めて訪れる取材先への道では、足裏に点字ブロックの突起を感じると、ほっとする。安心して安全に歩けるからだ。
 点字ブロック、正式名「視覚障害者誘導用ブロック」は日本で生まれた。
1967年3月18日、岡山市の盲学校近くの交差点に世界で初めて敷設された。3月18日は「点字ブロックの日」とされている。
 ブロックは2種類あり、線状の誘導用は進行方向を、点状の警告用は段差の手前や分岐などを示す。2001年にはブロックの形状や寸法などに関する国内統一規格、12年には国際規格もできた。世界各地を調査した徳田克巳 筑波大教授(63)は、「形状や敷き方はさまざまだが、少なくとも約80カ国に点字ブロックが設置されている」という。
 最近は、この分野にもITが活用され始めている。スマートフォンのアプリを点字ブロックに連携させる試みだ。
例えば、手に持ったスマホのカメラを、専用のシートが貼られた点字ブロックに向ける。「直進7メートル」。目的地までのルート案内がスマホから聞こえ、曲がる所ではブルブル震える。特殊な塗装が施された点字ブロックでは「改札前」などと教えてくれる。こうした技術が普及し、工事の迂回ルートも難なく歩けるようになるとうれしい。
 一方で、心に留めてほしいことがある。点字ブロックの上で立ち止まったり、自転車などを置いたりしないでほしい。進化を続ける点字ブロックは、視覚障害のある私たちが信頼する「道しるべ」だからだ。

 

 

 C 淡海プロデュース 秋の地域ふれあい特別公演

第1回

日時 2023年9月10日(日) 13:30〜(13時開場)
場所 武庫東生涯学習プラザ ホール

第2回

日時 2023年9月24日(日) 13:30〜(13時開場)
場所 立花南生涯学習プラザ ホール

 

演目 「あゝ町内会ラプソディ」 & ショータイム「夢 レディーゴー」
入場無料

 

 

●その5  今後の予定  年内の行事予定を簡単にお知らせします

墨字印刷したものを同封します。手元に置き ヘルパーさんに読んでもらってください。

 

8/27(日) 連盟映画会「春との旅」 13時〜 身障会館
9/1(金) 点字競技会 交流会 県福祉センター
9/3(日) のじぎく杯 サウンドテーブルテニス大会 10時〜 県障害者スポーツ交流館
9/9(土)  尼視協 はなみずきコンサート 衣川亮輔 13:30〜 身障会館
9/10(日) 淡海プロデュース 秋の地域ふれあい特別公演 13:30〜 武庫東プラザ ホール
9/11(月) ひかり学級 10:30〜 立花南プラザ
9/14(木)  尼視協 理事会 13:30〜 身障会館
9/15(金) 県視協 バリアフリー映画会 イン三田 13:30〜 郷の音(さとのね)ホール
9/16(土) アルカディア演奏会 16時〜 県芸術文化センター 小ホール
9/19(火) 青い鳥学級 13:30〜 西宮中央図書館
9/24(日) 淡海プロデュース 秋の地域ふれあい特別公演 13:30〜 立花南プラザ ホール
9/29(金) 視覚障害者理解のために 13:30〜 身障会館ホール
10/6(金) 中山ワンダフルフェスタ 15時〜 神戸文化ホール
10/10(火) ひかり学級 14:00〜 立花北プラザ
10/14(土) 歩行訓練講座(予定)
10/20(金) 芸能大会 10:30〜 垂水レバンテホール
11/10(金) 県視協 女性部研修会 11時 神戸 中突堤
11/14(火) 青い鳥学級 10:30 甲子園歴史館
12/1(金) 県視協 福祉まつり
12/18(月) 青い鳥学級 10:30〜 西宮市民会館
12/22(金) 年忘れコンサート

 

以上で、尼視協便り8月9月合併号を終わります。

 

 

2023年5月8日以降,新型コロナウイルス COVID-19は 「5類」へ移行しました。


今後は その他の感染症ともども 各自でお気をつけくださいませ


必要が生じた場合には 情報を流しますので 以下のいずれかの方法にて 各自ご確認ください。

 尼視協ホームページ,尼視協便り,各サークル代表,及び 各理事


 

尼視協からのお知らせは以上です。
お問合せは、尼視協オフィスへ 電話 06-6421-4677

先頭へ

 

Topページへ


 

 

日時 
場所 
日程 
内容 
演目 
参加費 
定員 
問合せ先 
申込〆切 
アクセス 

 

 @

 

 

 A

 

 

 B

 

 

 C

 

 

*1
*2

 

第1回 月日()

 

 

第2回 月日() 

 

 

第3回 月日()


 
月間 行 事 予 定 サ ー ク ル 活 動 尼 視 協 便 り [前期] 尼 視 協 便 り [後期] ス タ ッ フ 事 業 の 概 要